えりも町郷土資料館ほろいずみ・水産の館Blog

日高のまちの端っこ、襟裳岬を有するえりも町にある「えりも町郷土資料館ほろいずみ・水産の館」公式Blogです。町内の自然・歴史・文化・文化財・産業や、資料館のイベント情報などを紹介します。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

木造磯舟造船中!

現在、木造磯舟(コンブ漁用)を造船しています。 詳しくは、下記のブログへ! http://blog.canpan.info/n42/

お盆の夕陽

13日お盆はあいにくの雨ですが、明日には雨も上がるようです。 11日の夕方、夕陽とガスが織り成す光景です。 襟裳岬近く。

わらしゃんど・キャンプ終了!

郷土資料館N42°の会主催の「わらしゃんど・えりもまるごと自然体験」の一大イベント、夏のキャンプ(2泊3日)が、無事終了しました。3日間、夏日で、暑くて暑くて大変でしたが楽しい3日間でした。 恒例の五右衛門風呂。バケツリレーで川水を入れまし…

お盆の準備・・・・ 灯台祭りイベント日程

準備商店街に「ちょうちん」が飾られました。来週はもうお盆ですね。商店では盆菓子などが並び始めました。 今年の「えりも灯台祭り」の主なイベントを下記に紹介します。ぜひ、お立ち寄りください。 (詳しくは、えりも灯台まつり実行委員会へ 01466-2-2111…

コトラガ

資料館の外壁でコトラガが交尾していました。暑くならない夏でも、虫たちも懸命に、子孫を残そうと、命をつなごうとしているのですね。